事件
大阪の小学校に包丁男乱入し児童8人を刺殺という事件がおきた。
犯人の犯した罪は大きい。しかし、犯人にもそれなりの事情があり、表現の方法を誤ってしまった。
ここ最近、ちょっとした心の動揺(葛藤)から、人を死に悼ましめる事件が多い。
無くなって欲しいというのは、あまりにも理想系でるが、少しでもすくなくなることを願いたい。
6/7
いつものパターンでは、今日は、トルシエジャパン、決勝進出のネタであるが、今日はひとひねり。
ふっと、テレビをつけたら巨人-中日戦をやっていた。別に野球を見るわけでも無いので、他のチャン
ネルに変えようと思った時、心に訴える”言葉”が聞こえてきた。
それは・・・・・
今中!!! そう、ピッチャー今中!
今中といえば、少し前までは中日のエース、開幕投手も勤めた大エースである。怪我で離脱していた
ようであるが、中日ファンでない自分でも、彼の復活には拍手を送りたい。
140キロ台のストレートと90キロ台のスローカーブの緩急を使った投球。、もう見ることは出来ないか
も知れないが、見られることを期待する。
巨人が6連敗だ。
今年から、勝ち星数で順位を決めるセリーグで現在、とりあえず1位である巨人であるが、試合数など
の観点を考えると、2,3位といってもいい現状である。
問題は、ピッチャー(中継ぎ陣)といわれている。今季序盤は、1点差ゲームに強い巨人であったが、
ここ最近、中盤以降に逆転され、負けるゲームが多い。
言い換えると、今の巨人には、”駄目押し”が無いのではないだろうか?